埼玉県で相続税の申告をするなら東松山市の関根盛敏税理士事務所まで
HOME>ブログ
カテゴリー

ブログ

経団連会長 法人減税撤回を容認

 日本経団連の米倉弘昌会長は28日の記者会見で、東日本大震災の復興資金の手当てに関して「(民主党が掲げる)高速道路無料化をやめ、子ども手当も休止すべきだ」と指摘した。昨年決まった法人税率の引き下げも「個人的な見解だが、やめていただいて結構だ」と語り、見送りを容認する考えを示した。

投稿者 関根盛敏税理士事務所 | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
事業年度の決め方/法人成り
複数のお客様から法人成りのご相談がいよいよ本格化しています。
検討の結果、法人化した方が有利なため実際の手続きに進んでいます。

投稿者 関根盛敏税理士事務所 | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
法人成りのシミュレーション/ユニクロ帝国の光と影
確定申告の打合せ時に、個人事業主から法人へ移行されたいというお客様がいらっしゃいました。
今後、事業規模を拡大していくにあたって、法人化した方が良いのか、このまま個人事業主でいた方が良いのか、を心配なさっていたのです。
さらに、平成23年度の税制改正大綱が所得税増税の方向性を強く打ち出していたことに対する危機感もあったようです。


投稿者 関根盛敏税理士事務所 | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
所得税、損害に応じ減税...寄付金控除額拡大も

東日本巨大地震の被災者や復興を支援するため、政府が検討している税制上の対策の全容が23日、わかった。

投稿者 関根盛敏税理士事務所 | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
東北地方太平洋沖地震により被害を受けた中小企業者の方へ
幸いにも私のお客様の中には、この度の震災により直接的な被害を受けた方はいらっしゃいませんでした。
仙台のお客様もいらっしゃいますが、沿岸ではなかったため津波の被害はなく物が崩れただけというものだったそうです。


投稿者 関根盛敏税理士事務所 | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)